Skip to main content
ニュース
強風注意!10時間半のプレー中断へと導いた3日目の風に選手たちは…
強風により10時間半もの中断。結果マンデーフィニッシュが確定(撮影・岩本芳弘)

1988年のロイヤル・リザム&セントアンズ大会以来のマンデーフィニッシュの要因となった3日目の強風。この風の影響で3日目はスタートから32分後の午前7時32分にサスペンデッドが決定し、プレーが再開するのが午後6時となった。

主催者のR&Aがスタート前に計測した時にはプレーアブルだったコンディションは、再開後に大きく悪化。ボールが大きく動いてしまう状況では当然プレーは困難で、出場する選手にとっては死活問題だ。

以下に実際に影響を受けた選手たちの感想を紹介する。

●ブルックス・ケプカ
(中断決定時にコース上で最も風の影響を受ける11番でプレー)
「カップの1.8メートル左横に置いたボールをパットしようとしたら、ボールが前に5〜10センチくらいコロがった。ボールがカップに入らないように精いっぱい意地を張っていた。あんなに動くのを見ていると落ち着かないし、あんなにボールが動くのは初めて見た!」

●高山忠洋(ケプカと同組でプレー)
「ブルックスがパーパットを打つときに風が強くて打てないと話していたが、競技委員はボールは動いていないといったけど、いかにも動きそうで(苦笑)。立っていられないくらい寒くて、風が強かった。アゲインストの風をうける方向を向くと、目を開けていると乾いちゃうくらい。今まで経験したことのない風で、ゴルフする状況じゃないと感じた。僕は1.7メートルくらい打つのに何度も仕切り直して5分くらいかかった。パターをグリップいっぱいまで持って、重心を目いっぱい下げて、目をつぶって打ったら入った(笑)」

●ルイ・ウーストハウゼン
(アドレス前にボールが動き出し、最終的に4、5メートル転がった)
「(13番では)70センチ程度のショートパットだった。横風だったからそれだけでもタフだった。もしあのまま打って外していたら、大きくオーバーした」

●パトリック・リード
「昨晩プレーを終えて23時ごろに宿舎に帰ったら、すごい風だった。夜中から朝にかけてもずっと猛烈な風が吹いていた。家族には『こんな中でプレーできるの?』と聞かれたよ。『全英だからね』と答えたけど、パッティンググリーンで練習している時からボールは止まっていなかった。それでプレーするって聞いて衝撃だったよ!」

●チャール・シュワーツェル
「(今朝は)タフだった。とても難しかった。木曜日は一方から風が来ただけだったけど、昨日と今日は急にバランスが整った感じとでもいうか(苦笑)。待つのも簡単じゃなかった。8時の時点で『4、5時間待つことになる』といわれたら対処しやすいけど、待っている間はずっと緊張感を保たなくてはいけないからね。フラストレーションも溜まった」

●ジョーダン・スピース
(競技委員に対して「スタートさせるべきじゃなかった」と抗議)
「R&Aも分かっていたら競技を始めなかったとは思う。コースに出て実際に見たら、状況は違った。11番と13番で起きたことを考えたら、すぐにプレーを止めるべきだったと思う。3パットもしてフラストレーションもあった。とりわけフラットなサーフェイスなのにボールが動いていたから」